2012年05月06日

ゴールデンウィーク2012

なんて,たいしたタイトルを付けましたが,特に大きなイベントがあった訳ではありません(-_-)ゞ

でも,とりあえず,南の島にいるうちに近くの島には行ってみたいでしょうってことで,加計呂麻島に行ってみました。


週間天気予報がいい感じに外れてよい天気になったゴールデンウィークでありがたかった。

海がかなり青くて…

マリンスポーツが好きなら,もってこいの休日でしたが,見てる方が楽しいので,ぼーっと過ごすことができました。(#^.^#)


とりあえずあちこちの海をちりばめておきます。

ゴールデンウィーク2012
芦徳の海。

ゴールデンウィーク2012
加計呂麻島に渡る船から(瀬相港へ)

ゴールデンウィーク2012
実久の海。ちびみにが波と戯れてるのをぼーっと見てました。

ゴールデンウィーク2012

加計呂麻島(生間(いけんま)港から)からの帰り



そうそう,加計呂麻島には車で行ったのですが,さすがにこの時期なので,いきなりではなくキャンセル待ちだったのです。しかもキャンセル待ちの2番だったので,ちょっと不安だったんですが,どの港に連絡してもキャセル2番。車で行くのはあきらめようかと思ったら瀬相港の係の方が「2番だったら乗れるんだから,予約しときなさい!14時に帰る船じゃ何も見れないから,イケンマからの船(16時発)を予約しときなさい!」と心強い言葉をかけてくださって。

行けなければしょうがないと車はあきらめよう!って思ったらキャンセル2番,ほんとうに乗れました。

帰りもしっかり乗れました。(乗れなかったら,この4月から加計呂麻島に住んでいるSちゃんのところに雑魚寝か?!と思ってたんだけど(#^.^#)

多分緊急車両のためとかで1〜2台は余裕があるということなのでしょうか。それともシーズン時は旅行会社が押さえてる分があるということなのか?ま,ありがたかったです。

楽しいGWも終わりです。今日こそサザエさん症候群ですよ(#^.^#)


同じカテゴリー(日々いろいろ)の記事画像
パタレさんのあおりトートバッグ
パタレさんティッシュボックスケース
ニュースペーパーバッグL
あおりトートバッグMサイズ
2023GWチクチク
エコクラフト 石畳編み
同じカテゴリー(日々いろいろ)の記事
 パタレさんのあおりトートバッグ (2025-05-06 17:15)
 パタレさんティッシュボックスケース (2024-01-30 13:32)
 ニュースペーパーバッグL (2023-11-29 12:49)
 あおりトートバッグMサイズ (2023-11-01 21:58)
 2023GWチクチク (2023-05-07 18:02)
 エコクラフト 石畳編み (2022-08-19 21:41)

Posted by けろよん at 16:17│Comments(2)日々いろいろ
この記事へのコメント
こんにちは、島ライフ満喫していますね!!!かおちゃんとななちゃんが
ハンドメイドの先生が居なくて困ってますよ。私には、教えられません。
早く帰ってきてください!!
Posted by チェリーママ at 2012年05月06日 16:21
>チェリーママさん
この青さが癒されます。ぼーっと何時間でも見ていられるかも…

ふふ,かおちゃんななちゃん,まっててくれてるんですね。待ってくれる人がいるってうれしいです。

もうちょっと待っててね〜(#^.^#)
Posted by けろよん at 2012年05月08日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴールデンウィーク2012
    コメント(2)