2012年03月20日

アシンメトリーエプロン



この布が届いたときに、エプロンにいいかなーと思ったまま、かなり長く寝かせてしまいましたf^_^;)イツモノコトダケドf^_^;)


ショートバージョンでつくってみました。

着用はちびけろなので、大人がつければもう少しいい感じになるかも(*^^*)
  

Posted by けろよん at 21:50Comments(0)handmade小物

2012年01月18日

ドロップバッグと…

ちょっと送り先にあてができたので、爆抜い中
とまではいかないけど(^^;;

ドロップバッグを二つ。トイレットペーパーホルダーカバーを今のところ5つ。

トイレットペーパーホルダーカバーはもう少し縫う予定。


ドロップバッグはポケットなしで作成しました(^^;;
  

Posted by けろよん at 19:35Comments(0)handmade小物

2011年12月23日

またラミネートポーチ

20センチのファスナーを何本か買ってきて、またラミネートポーチを作りました。

かわいいし、早くできて良いです。


  

Posted by けろよん at 16:34Comments(2)handmade小物

2011年12月20日

ワンマイルショルダーバッグ

クリスマス会のプレゼント交換の品。

悩みに悩んで結局ワンマイルショルダーバッグにしました。

これと、大きなメモ帳をセットにして。


ところが、ひとセットはなんとなく、この方が持ってもおかしくないものをってイメージしていた方の元へ。


もうひとセットは、私の元へf^_^;)


ペアで持つことにします(#^.^#)
  

Posted by けろよん at 10:07Comments(0)handmade小物

2011年12月11日

ラミネートポーチ

先日のリックラックさんの、セットと一緒に頼んだラミネートポーチの型紙。

早速、形にしました。チョー珍しく早技f^_^;)

まぁ、ミシンの糸を変えたかったが、ボビンの空きがなかったので、白糸が使えるものを慌てて作ったという(^^;;

みにけろから、それどうするの?って聞かれましたが、特に行き先が決まってない。

クリスマス会の景品にしてもいいかなぁー
  

Posted by けろよん at 17:31Comments(0)handmade小物

2011年11月19日

ムーンフェイスショルダーバッグ

私の分のMサイズと、娘たちのSサイズが出来上がりました(*^^*)


娘たちのバッグに使った生地は久しぶりに使ったのですが、バッグにはいい感じの厚さで自分用にもまた作りたいな。と思ってます。

自分の分はブラックウォッチのちょっと柔らかめだったので(^^;

裏地はそれぞれなんですよー。

みにけろの裏地


ちびけろの裏地


私の外ポケットの裏地。






表地と裏地とタグを選ばせたので,ちびみにも結構気に入ってくれているみたい。よかった。

さて,次は何を作ろうかな〜〜

あれ、これ以上添付できないのでまた、後ほどパソコンからアップします。
  

Posted by けろよん at 08:30Comments(0)handmade小物

2011年10月09日

裁縫教室へ(#^.^#)

みにけろ同級生ママが,最近裁縫教室を始めたんです。

キットもいろいろ置いてあるらしく,それも見たかったり,何か作ってみたいと思ったりしてたんだけど,平日のお教室にはなかなか参加できず(T-T)

すると,先日の案内で土曜日開催の文字が!しかも,同級生ママは受講料一回目のみ無料って,なんて太っ腹なのnaturalちゃん!


しばらく迷ってたんだけど,やっぱり行こう(無料ってのを知って(-_-)ゞ)と決めてメールしたら,「定員に達してるけど,けろさんは一人で大丈夫だろうから,いいよ〜〜(^_-)」って言っていただき,お言葉に甘えて,土曜日,ちびみにつれて行ってきました。


キットもいろいろあって迷ったんだけど,パブーシュカにしてみました。型紙はどこかで手に入れたんだけど,どんな風に作るのかどんな風になるのか,よくわかってなくて(-_-;)

naturalちゃんの指導のおかげで(あらら,教えてもらってるんですけど)なんとか仕上げられました。



いや〜楽しかった〜

おやつの時間を楽しんだり,いらしていた方の赤ちゃんをだっこしてみたり。

また,行きたいな〜  

Posted by けろよん at 14:07Comments(4)handmade小物

2011年08月30日

ぺたんこポーチ まち付き

明日は南の島の所属団体の仲間がしばし島を離れるという事で送別会なのです。

あわてて、お餞別を作成しました(^^)

喜んでもらえるといいなぁ。

  

Posted by けろよん at 20:55Comments(0)handmade小物

2011年05月06日

水筒バッグ

ちびみにの水筒を新しくしたのです。


すると、肩紐 なんていうんだ、あれがないので、肩にかけられるバッグが欲しいとみにけろが言うので、GWにつくりました。


相変わらず、チェック地はいらなかった模様ですf^_^;)

  

Posted by けろよん at 08:27Comments(0)handmade小物

2011年04月24日

トートショルダーバック

やっとできあがりました。パタレさんのトートショルダーバック。Sサイズ。

形に惹かれて型紙を買ったはよかったのですが、やはり、パーツが多いσ(^_^;)

ある程度までいったら、なんだかサクサク進みましたが。

うーん。Mサイズのファスナーセット。二セット買ってあるんだけど、作れるかなぁ(^^;;
  

Posted by けろよん at 17:05Comments(0)handmade小物

2011年04月03日

娘の体操服入れ

入学準備。

滑り込みセーフで出来上がりました。

布山から合わせ布まで選ばせたから、これは大満足じゃないか?(^o^)
  

Posted by けろよん at 15:11Comments(0)handmade小物

2011年03月21日

上履き入れ(入学準備)

みにけろの入学準備をやっとはじめました。
まずは上履き入れ。

生地はずっと前にみにけろのご所望で買ったキルティング。

切り替えた方がかわいいじゃん!と手持ちのチェックを合わせたのに、みにけろ的には不満足だったらしいです困ったな



まあ、いいや。

次は体操服入れです。

マスクは縫うだけです。  

Posted by けろよん at 20:34Comments(0)handmade小物

2011年03月08日

手帳カバー

自分で型紙作って,作成してみました。

A5サイズのスケジュール帳カバー。ほぼ日手帳のカズン スプリング

ほんとは付属のカバーも買えるんだけど,カズンを買うのは初めてで,使いこなせるか若干不安もあり(^_^;)

今年は作ってみることにいたしました。


ちょっと曲がってるところもあったり,あとちょびっと寸が欲しい!というところもあいますが,まずまず満足






  

Posted by けろよん at 19:39Comments(0)handmade小物

2011年01月19日

なんでもない巾着

ちょっとした袋がほしいなあと思っていたところ,あまり布がちょうどいい大きさ!

適当につくってみましたが,本当にジャストサイズ。

でも,子ども用みたいですね(^_^;)


  

Posted by けろよん at 18:39Comments(0)handmade小物

2010年12月06日

iPhoneカバー



iPhoneゲットしたのですが、カバーがないと不安なので、急きょ作ってみました。

急ごしらえなので、いまいちf^_^;)

ストラップが付けられる形で、作り直します。
  

Posted by けろよん at 11:54Comments(0)handmade小物

2009年10月18日

パックンポーチ



キノコの布がかわいくて,買ったのです。いろんな小物に使って,そろそろなくなりそうです。



9ce50717.jpg
  

Posted by けろよん at 20:40Comments(0)handmade小物

2009年10月10日

斜めがけバッグ



acdae5ee.jpg
  

Posted by けろよん at 14:18Comments(0)handmade小物

2009年10月04日

ペットボトルホルダー



また作りました。

実際は,もう少し黒い布です。



4005f583.jpg
  

Posted by けろよん at 17:02Comments(0)handmade小物

2009年09月17日