2009年10月04日

アジアンノット



久しぶりのアジアンノットです。



なにかにつけようかな。少し短めです。



f4b5912c.jpg
  

Posted by けろよん at 16:52Comments(0)アジアンノット

2005年10月30日

ストラップかしら?



64e04244.jpg
ちまちまっと作ってみました。今回は梅結び。

簡単かと思ったら,結構むつかしかったでござんす。笑い



だんだん形が整ってくるときが楽しいなあ。


  

Posted by けろよん at 11:34Comments(0)アジアンノット

2005年10月23日

吉祥結びの扇子飾り



3dda6bf0.jpg
きっかけ本から…目出鯛の陶玉がなかなかよいですね??かわいい!!



昨日、隣町の図書館に行って紐結びの本を借りてきました。

きっかけ本は280円と安いけど、ふつうは高いんですもの??汗



材料費だけで結構するので、いろいろと節約してみないと!その前に趣味の幅を広げすぎないことでしょうか?ZZZ


  

Posted by けろよん at 07:03Comments(0)アジアンノット

2005年10月22日

携帯ストラップ



2b0f4c61.jpg
アジアンノットで携帯ストラップです。



あわじ玉もうまく作れるようになって満足。



吉祥結びじゃなかった、玉房結びはどうしてもうまくいかないので、とうとうツールを買ってきてしまいました。使い勝手はどうだろうはてな


  

Posted by けろよん at 06:09Comments(0)アジアンノット

2005年10月11日

アジアンノット



bba54b21.jpg
アジアンノット量産中。



グラデの紐で作るとそれだけでいい感じ笑い



ばりばり作りますよ??


  

Posted by けろよん at 11:33Comments(0)アジアンノット

2005年10月10日

アジアンノットストラップ



258f25c6.jpg
やっとつくりあがりました。アジアンノット



玉房結びをしたかったのですが、どうしても無理でした。フェリシモのキットで作ったときは何とか仕上げたのに…



ばんばん作って、何かの機会に売ることに決めました(^_^;)


  

Posted by けろよん at 06:46Comments(0)アジアンノット

2005年03月12日

入院中に



b2d01e2a.jpg
アジアンノットっていう組みひもみたいなやつなんです。これはフェリシモのキット。2作目です。

こういうことが好きだと言うとある同僚が「なんだか信じられないね?」と毎度言います。



でも、本当にすきなんですよ。(^^ゞ



出産入院中に作ってみました。ストラップなんですよ。手芸品店にはこれ用の台紙みたいなのが売ってますよね。かなり心惹かれてるんですけどね。ハート


  

Posted by けろよん at 11:42Comments(0)アジアンノット