2007年07月28日
もうすこしバザー用エコ

石畳編みの方がモチが上がるので,もう一つ!
でかいですよ。12本どりでこれですから(って言っても分かる人には分かるし,分からない人にはわからないですよね(^_^;))
みにけろは十分入れるかな?ってくらい。
後ろの開き戸とくらべたら,わかるかな?
これもバザー用。
これにて,抹茶のタイヤ(400メートル巻き)は使い切りました?
よっしゃ!
2007年07月25日
エコクラフトテープ大量!

エムズファクトリーさんで,送料無料キャンペーンをやっていたので,ちょっと奮発して買ってしまいました。
すごく大量。
ちょっと冒険のバイオレットとか,買ってみたけれど,好きな人いるかな?
2007年07月16日
バザー用エコ

エココレVol.3よりしましまバスケット。
かなり省略してしまった部分もありますが

これを作りたくてエココレVol.3を買ったのです…
この持ち手の作り方はいろいろなバッグに応用できるかも!
ちょっとはまりそうです。
でも,丸編みがいまいちうまくいきませんでした。いびつ…
ニス塗って,整えて,バザーに出させていただきます。
2007年07月14日
バザー用エコ

きっかけ本より,双子のエコクラフトバッグを作りました。
お友達ママが,「去年のあのハートの編み方(石畳編みのことらしい

ピクニックバスケットをあと二つ作れるようにカットはしてあるのですが,それに飽きたのでこっちを作ったわけです

さて,あとは何をつくろうかな?
しじみちゃんを作ろうかとも思っていますが,ミシンが学校だし,いまいちモチが上がらん…
多分,小物より,ガーリッシュスカートとかを作りたいんだと思う
