2012年01月31日
ダブル四つ畳み編みのバッグ

----
途中で、決定的に間違ってことに気づいたけれど、やり直す気力はなかったので、足りない分をつぎたしつぎたしして、つくりました(T ^ T)
引き締めるのに、ビーズ用のペンチみたいなのや、ハサミの先を使うというのも、途中でこれをデザインされた方のブログで知りました(^^;;
それから、あっち引っ張りこっち引っ張りして、なんとか形になりました。
大変だけど、楽しかったので、また作りたいです(*^^*)
2012年01月28日
朝ごはんσ(^_^;)

先日、購入したビタントニオのドーナツ型を使いました。
揚げるよりヘルシーかなと思います。ミニドーナツなので、時間はかかるけど、ほとんどちびけろが楽しんでやってくれました(*^^*)
----
ホットケーキミックス一袋(200グラム)で、写真の二倍はできたはず。出来上がり次第食べた人がいるので、よくわからないしf^_^;)
2012年01月22日
コンサートでした。

昨日、所属しているオーケストラのニューイヤーコンサートでした。
フィンランディア
ペールギュント第一組曲
〃第二組曲
ベートーベン交響曲第七番
ほとんど演奏会のための帰省となりました。
せっかくならば、なんとかして参加したい と思いましたが、なんと、二年前の演奏会後、『二度と、のらない』なんて言ってたらしい自分σ(^_^;)すっかり忘れてた(^^;;
練習は数回しか参加できず、申し訳なかったけれど、とても楽しかったです。
次回はきちんと練習に参加したい。
写真はリハーサルのとき。
2012年01月19日
2012年01月18日
ドロップバッグと…

とまではいかないけど(^^;;
ドロップバッグを二つ。トイレットペーパーホルダーカバーを今のところ5つ。
トイレットペーパーホルダーカバーはもう少し縫う予定。
ドロップバッグはポケットなしで作成しました(^^;;
2012年01月14日
ちょっと嬉しい(*^^*)

久しぶりに心落ち着けて、お手本を相手に書いてみたい!と思ったので、参加してきました。
なぜかやる気満々のみにけろ(一年生だし、お習字も習ってないので、筆を握るのも初めて)が、一緒だったので、かなり気が散りつつ、でしたが。
最近はかなりのやっつけ仕事やら、お手本なしのくせ字で勝負!だったりなので、
すごく良い時間でした。
おまけに銀賞いただきました。
賞状もらうことも久しくなかったので、ちょっと嬉しかったのでした(*^^*)
みにけろは『疲れたけど、おもしろかったー。』と言ってました。よかった。
2012年01月12日
今年もよろしくお願いします
すっかり2012年も開けてしまってますが(-_-;)
とりあえず
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年末は徳之島に行って,ちょっとしたイベントに参加してきました。
参加の様子はまた後ほどかな…
29日から1月9日まで帰省して,寒さに震えました。
ほとんど,出かけず(だって,かぜとかインフルエンザとかもらいそうで…)
でも,1月8日は姪っ子の結婚式があったので,ハッピーな気分になれました。
その様子も後ほどアップできたらいいな〜
結構ぼーっと過ごした冬休みでした。
ねだめしたので,また一年ばりばり走れることと思います。
今年もよろしくお願いします\(^^\)(/^^)/
とりあえず
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年末は徳之島に行って,ちょっとしたイベントに参加してきました。
参加の様子はまた後ほどかな…
29日から1月9日まで帰省して,寒さに震えました。
ほとんど,出かけず(だって,かぜとかインフルエンザとかもらいそうで…)
でも,1月8日は姪っ子の結婚式があったので,ハッピーな気分になれました。
その様子も後ほどアップできたらいいな〜
結構ぼーっと過ごした冬休みでした。
ねだめしたので,また一年ばりばり走れることと思います。
今年もよろしくお願いします\(^^\)(/^^)/