2010年07月18日
2009年08月06日
バザーが終わりました
自分の作品ばかりではないですが,みにある(次女ハンドルネーム)のバザー当日,並んだ作品たちです。



麻紐のバッグがすごかったです。
わたしも作りたいのですが,やりかけでその辺に転がっているのです(>_<)



麻紐のバッグがすごかったです。
わたしも作りたいのですが,やりかけでその辺に転がっているのです(>_<)
2009年07月29日
値付け終了
本日の午前中,休みをもらって,バザーの最終準備に参加してきました。
今日の仕事は,値付け。
作家さんたちが損をしないように,それ以上に少しでも幼稚園に利益があるように値付けをしていきました。
まあまあかな~
売れるといいです。
今度の土曜日。
晴れるといいな。
今日の仕事は,値付け。
作家さんたちが損をしないように,それ以上に少しでも幼稚園に利益があるように値付けをしていきました。
まあまあかな~
売れるといいです。
今度の土曜日。
晴れるといいな。
2009年07月25日
スリッパ途中
バザーに向けてラストスパートの土日のはずが、連日予定が詰まっていたり、詰めてしまったり(^^ゞ
スリッパを作りかけましたが、リネンでバイアスを作らなければ、完成しません。
2009年07月20日
ギャザーキャミワンピース
だけどバザーに出してみます(^_^;)
布が足らなかったので、身幅を減らしたのでギャザーが減りました(^_^;)
丈も短くしました。
2009年07月18日
2009年07月11日
ワンマイルショルダー
同時進行って、ちょっと苦手です。
裁断までは大丈夫なんですけど、ちくちくにはいるとひとつひとつ仕上げちゃうので、途中で飽きると大変。
バザーまで三週間ほど。まだまだ作りたいものがあります。間に合うかな
2009年07月06日
Vネックキャミソール
こちらのパターン屋さんは、バザー品のみ許可してくださっているので、委託には出せませんが、素敵なパターンなので、ついつい買っちゃって、かなり溜まってます。
まだ作成していないのも、あるのですよね(-_-;)
ぼちぼち作ります
2009年07月04日
2009年07月03日
マスク大量生産
バザーと委託に半分ずつ持って行こうかな。
ゴムが足りなくなったので買い出しに行かなくては(^^ゞ
今日は,下の子の病院(午前中),上の子の学級PTA(午後)があって,往復一時間半かけて仕事に行って仕事は一時間。
どうしようかな~~と悩んでいた昨日。
同僚が「もう休んじゃえば?」と言ってくれました。
一日休むってのは,結構決断力がいります。
子どもが具合が悪いとかだと,その決断は早いのですが…
たまには…
そう思って休んだら,銀行に行ったり,郵便局に行ったり,いろんなことがすっきり片付き,気分は晴れ晴れ。
たまにはいいかな(^_-)
2009年07月03日
2009年06月28日
ちくちく会
今日は新しい二人を加えて、子どもたちもたくさんで、かなり賑やかに進みました。
写真はかおちゃんが作ったペットボトルケース。
カードケースを作ったMちゃん。
手作り苦手!と言いながらエコクラフトのバッグを作り上げたKちゃん。写真がなくてすみません。
いつも以上に楽しみました。
2009年06月19日
2009年06月13日
2009年06月09日
2009年06月06日
2009年06月06日
2009年05月30日
2009年05月19日
材料が届きました。
下娘の幼稚園では夏祭りがあります。
そこで,手作り好きなママさんたちが,手作り品のバザーをするのです。
今回はぱっちんどめ(え?言わない?)とか髪留めゴムとかを提供しようかと,木綿小屋さんで頼んだものが,今日届きました。
うちの娘っこたちも,お気に召したので,同世代の女の子には人気かな?
そこで,手作り好きなママさんたちが,手作り品のバザーをするのです。
今回はぱっちんどめ(え?言わない?)とか髪留めゴムとかを提供しようかと,木綿小屋さんで頼んだものが,今日届きました。
うちの娘っこたちも,お気に召したので,同世代の女の子には人気かな?