2009年09月28日
雑貨屋巡り
今日は珍しく平日のお休みがいただけました
かおちゃんを誘って,雑貨屋巡りをして参りました〜
まずは,natyucottonさんへ

娘二人のTシャツを作るための布を買いました。
4枚,できあがるはずです(はずね,あくまでも)
その次,委託ショップのMerci!さんへ

最近,マイブームのくるみボタンのヘアゴム。
かわいいのに,結構お安い。多分,これリバティという高級品の布。
そして,京りんというお店でランチ。
おいしかったですよ。そして,わたし的にはマスターの経歴がツボでした。
そして,まきので副資材を調達

ミシンにのったままの斜めがけバッグを早く仕上げなければ!
最後にさくらんぼさんへ寄って帰宅〜〜
かおちゃん,おつきあいしていただいてありがとう
かおちゃんを誘って,雑貨屋巡りをして参りました〜
まずは,natyucottonさんへ

娘二人のTシャツを作るための布を買いました。
4枚,できあがるはずです(はずね,あくまでも)
その次,委託ショップのMerci!さんへ

最近,マイブームのくるみボタンのヘアゴム。
かわいいのに,結構お安い。多分,これリバティという高級品の布。
そして,京りんというお店でランチ。
おいしかったですよ。そして,わたし的にはマスターの経歴がツボでした。
そして,まきので副資材を調達

ミシンにのったままの斜めがけバッグを早く仕上げなければ!
最後にさくらんぼさんへ寄って帰宅〜〜
かおちゃん,おつきあいしていただいてありがとう
2009年09月26日
2009年09月24日
2009年09月17日
2009年09月13日
ちくちく会
今日はこの前、いただいた保温材を使って、ペットボトルカバーを作りました。
その数、六個。
並べて写真撮るつもりが、忘れていたので、ただ今、製作途中の自分のものを載せておきます(^^ゞ
2009年09月10日
2009年09月06日
2009年09月04日
娘のメガネ
次女(以後,ハンドルネームのん)は,先月末からメガネをかけてます。
遠視矯正用のメガネです。そのうちにはとれるでしょう。
でも,かけ続けないとダメです!と目医者さんで言われました。
でも,最近,かけないのです。朝だけはかけていくけど,幼稚園に迎えに行くときははずししゃってて,先生に聞いたら「朝だけでした(^_^;)」と…
だめなんだよ~かけなさい~~と散々言った後,「何でかけないの?」ってきいたら,「だって,お友だちが笑うんだもん
」
あちゃ~~ってかんじでした。
メガネ初日,結構張り切って幼稚園に行った,のん。
ミッキーマウスのメガネで,「かわいい~~」って言ってもらえると思っていたんでしょう。でも「あ~メガネかけてる~」って言われてちょっと凹んだけれど,その後盛り返したので安心してしまっていました。
笑ったお友だちも心底笑っているわけではないだろうけれど,4歳児にはきつかったんでしょう。
本当は笑ったわけではないかもしれません。のんがかけたくない言い訳かもしれません。
でも,かけないと治るものも治りませんがな~のん。
近視矯正と比べると遠視矯正のメガネは目が大きく見えて,違う!!!ってのがありありだからな~
いつもと違うものに,過剰反応してしまうのは,子どもの特性。少なからず大人もそれはあるけれどね,人間の特性だから…
先生にお手紙書いて,登園させました。ちょっとお話をしてもらいました。どんな話をしてくれたのか分からないけど,昨日は帰るときもかけていました。
まずは一安心だけど。
遠視矯正用のメガネです。そのうちにはとれるでしょう。
でも,かけ続けないとダメです!と目医者さんで言われました。
でも,最近,かけないのです。朝だけはかけていくけど,幼稚園に迎えに行くときははずししゃってて,先生に聞いたら「朝だけでした(^_^;)」と…
だめなんだよ~かけなさい~~と散々言った後,「何でかけないの?」ってきいたら,「だって,お友だちが笑うんだもん

あちゃ~~ってかんじでした。
メガネ初日,結構張り切って幼稚園に行った,のん。
ミッキーマウスのメガネで,「かわいい~~」って言ってもらえると思っていたんでしょう。でも「あ~メガネかけてる~」って言われてちょっと凹んだけれど,その後盛り返したので安心してしまっていました。
笑ったお友だちも心底笑っているわけではないだろうけれど,4歳児にはきつかったんでしょう。
本当は笑ったわけではないかもしれません。のんがかけたくない言い訳かもしれません。
でも,かけないと治るものも治りませんがな~のん。
近視矯正と比べると遠視矯正のメガネは目が大きく見えて,違う!!!ってのがありありだからな~
いつもと違うものに,過剰反応してしまうのは,子どもの特性。少なからず大人もそれはあるけれどね,人間の特性だから…
先生にお手紙書いて,登園させました。ちょっとお話をしてもらいました。どんな話をしてくれたのか分からないけど,昨日は帰るときもかけていました。
まずは一安心だけど。
2009年09月02日
あらき屋さんのコーヒー
その時一緒だった先輩から、あらき屋さんのコーヒーが\(^o^)/
何か荷物が届いたので、それだけでもワクワク。コーヒーの匂いがして、さらにワクワク。開けてあらき屋さんのロゴが出た時は、思わず歓声をあげてしまいました(^^ゞ
ありがとう!M先輩
カテゴリ
ごあいさつ (1)
委託品 (9)
バザー品 (19)
ハンドメイドに関する雑記 (33)
handmade zakka (27)
家族 (4)
日々いろいろ (231)
パン (9)
裁縫 (200)
アジアンノット (7)
エコクラフト (64)
布・副資材 (65)
ビーズ (13)
ヘンプ (4)
消しゴムはんこ (10)
handmade kodomo (26)
型紙 (11)
コサージュ (3)
お菓子 (6)
handmade小物 (73)
handmade otona (27)
最近の記事
パタレさんのあおりトートバッグ (5/6)
パタレさんティッシュボックスケース (1/30)
ニュースペーパーバッグL (11/29)
あおりトートバッグMサイズ (11/1)
2023GWチクチク (5/7)
エコクラフト 石畳編み (8/19)
プチプレゼント (1/26)
イージートート&アコーディオンポーチ (8/23)
イージートートMサイズ (7/11)
クロスボディバッグ (5/4)
アクセスカウンタ
最近のコメント
けろよん / 妊婦体験ジャケット
あさひママ / 妊婦体験ジャケット
けろよん / 妊婦体験ジャケット
あさひママ / 妊婦体験ジャケット
けろよん / 妊婦体験ジャケット
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
過去記事
読者登録
ブログ内検索
Information
QRコード
