2011年11月16日
目から鱗だったり…
あまり,ブログに仕事の話は書かないようにしてたけど尊敬する《尾木ママ》さんが,「せっかく広報する手段を持ってるんだったら,使いなさいよ〜」みたいなことを言ってたので,書いてみます。
ここ数日,保健の設営物を作ってたんですが,早く寝ると成長ホルモンが出て…なんとかかんとか,だから早く寝なさいよ〜〜みたいな。
それを作ってるときにちょうど,毎月とってる専門誌が届いて…
なんとなく読んでたら,こちらもまた尊敬する神山潤先生が,「早寝と成長ホルモンは関係ない!」とばっさり…
え〜〜〜それならどうすればいいのさ…
と机に広げたやりかけ仕事をながめたり,本をあちこち読んだりすること2日ほど。(他にも仕事はしてますが…)
神山先生曰く,「自分に合った生活リズムを見つけなさい!」
神山先生は朝の光を浴びることで,体内時計がしっかり動く。早く起きることが人間らしく生きることの大前提。だからあえて,早寝早起きではなく「早起き早寝」を提唱しています(かなり はしょってるますけど)
結局,早起きするには,よほど睡眠時間が短くてすむ体のリズムを持っている人でない限り,早寝をしなければならない訳で…
だけど,それを言うためにどうすればいいのか…
いろんな方の文献を読みながら,ただいま作成中。
またできあがったらupします。
これまでにも聞いたことあったかもしれないけれど,聞き流したり読み流したりしてたことだったかもな〜
やっぱり,勉強するって大切。
ここ数日,保健の設営物を作ってたんですが,早く寝ると成長ホルモンが出て…なんとかかんとか,だから早く寝なさいよ〜〜みたいな。
それを作ってるときにちょうど,毎月とってる専門誌が届いて…
なんとなく読んでたら,こちらもまた尊敬する神山潤先生が,「早寝と成長ホルモンは関係ない!」とばっさり…
え〜〜〜それならどうすればいいのさ…
と机に広げたやりかけ仕事をながめたり,本をあちこち読んだりすること2日ほど。(他にも仕事はしてますが…)
神山先生曰く,「自分に合った生活リズムを見つけなさい!」
神山先生は朝の光を浴びることで,体内時計がしっかり動く。早く起きることが人間らしく生きることの大前提。だからあえて,早寝早起きではなく「早起き早寝」を提唱しています(かなり はしょってるますけど)
結局,早起きするには,よほど睡眠時間が短くてすむ体のリズムを持っている人でない限り,早寝をしなければならない訳で…
だけど,それを言うためにどうすればいいのか…
いろんな方の文献を読みながら,ただいま作成中。
またできあがったらupします。
これまでにも聞いたことあったかもしれないけれど,聞き流したり読み流したりしてたことだったかもな〜
やっぱり,勉強するって大切。
Posted by けろよん at 22:46│Comments(2)
│日々いろいろ
この記事へのコメント
なかなか興味津々なお話です^^
早寝が先でなくて、早起きが健康のスタートなのですね?合ってますか?
そう言われるとそうだと納得しちゃいます
だってお日様とともにって、本能でしょうし。。。合ってます?
続きを楽しみにしています☆
早寝が先でなくて、早起きが健康のスタートなのですね?合ってますか?
そう言われるとそうだと納得しちゃいます
だってお日様とともにって、本能でしょうし。。。合ってます?
続きを楽しみにしています☆
Posted by sato at 2011年11月17日 00:12
>satoさん
そうですそうです。早起きして朝の光を浴びることで25時間リズムの体を24時間リズムにリセットさせる。ってようなことを言ってらっしゃるんです。
続き,なんとか仕上げました。後ほどアップしますねρ(^o^)♪
そうですそうです。早起きして朝の光を浴びることで25時間リズムの体を24時間リズムにリセットさせる。ってようなことを言ってらっしゃるんです。
続き,なんとか仕上げました。後ほどアップしますねρ(^o^)♪
Posted by けろよん at 2011年11月20日 07:02