
この前、作ったTシャツをあげた友達が、お礼に…とダブルガーゼの生地をくれました
伊藤尚美さんの生地です。で、何作ろうかな??とずっと眺めてたんですが、図書館でみつけた「ダブルガーゼの服」にちょうど彼女にぴったりなシャツ発見!!
やっぱり惚れ込んで買った生地は、買った人が着た方が似合うかも

と思って作ってみました。
しかし裁断するまで思いあぐねました。知ってる方は知ってると思いますが、この生地大きな柄と小さな柄があるんですよね。それがいいんだけど。それをどう配置すればいいのかな??と思ってたんです、
そしたら、子供用のチュニックブラウスをどなたかのブログでみつけて

ヨークのところに小花を持ってきてみました。
喜んでくれました。いつ渡そうかな??
何が一番大変だったかというと、すその紐!!

1.5メートルあるのですが、そのまま折って縫えばいいのに、ちょっとめんどくさいなあと思って、ひっくり返せばいいやと思ったのが間違い。
ひっくり返すのに1日かかりました
キャブリーヌハット (2010-06-08 21:16)
こちらでは有名な… (2010-05-12 19:30)
頼まれ物完成! (2008-03-22 12:38)
ニットチュニック (2008-02-17 08:37)
タートルネック (2008-01-26 08:22)
バルーンキャスケット (2008-01-20 01:11)
Posted by けろよん at 19:41│
Comments(0)
│
裁縫